現代水墨画協会理事、書象会評議員。
墨読売書法展、謙慎展をはじめ、主要展覧会で受賞多数。
若手書家の中で傑出した筆力と感性を発揮し、書道界を超えてパフォーマンスや
デザインの世界でも活躍中。キャレモジを通して英語・仏語作品や大字書作品を
次々に発表し、特に柔らかな線質の漢字作品に定評を持つ実力派。
マスコミにも露出が多く、たくさんのファンを持つ。
個展開催・デモンストレーション多数。
1977年 鹿児島県に生まれる
1997年 大東文化大学文学部中国文学科入学 高木聖雨氏に師事
2003年 読売書法展「奨励賞」受賞
羽田空港エクセルホテル東急のロビーにアートワーク制作
 東京国際交流館「交流館フェスティバル」書パフォーマンスを展開
2006年 東京・目黒にアトリエ兼書道スクール"studio issai "を開設
2007年 新宿京王プラザホテルにて田中逸齊展開催
2009年 東京プリンスホテルにて田中逸齋展開催
2010年 青山芸術祭「入選」
・日本政府 農林水産省「ご馳走-GOCHISO-」プロジェクト題字揮毫
・日本郵便 郵便年賀.jpへ作品提供
・NHK 秋季特別番組「 ラストニンジャ 」揮毫
・DELTA航空 Sky club 「 旅立ち 」
・SANKYO TVCM タイトル文字 提供
・羽田空港 エクセルホテル東急 ロビー